2023.01.02 22:002023年1月3日少しは深呼吸ができましたか?ちょっとは、ゆっくりのんびりできましたか?熱いコーヒーを飲みながら、このメールを書いている。12月18日。クレヨンハウス吉祥寺店がオープンした。遠くからも近くからも大勢のかたがお見えくださっている。不思議だなあ、顔をじーっと見て、話す口調や息継ぎの音に耳を傾けていると……、だいたいいつ頃にお目にかかったかをはじめとして、場合によってはそのとき、そのひととどんな会話を交わしたかも思い出せる瞬間がある。あくまでも瞬間なのだが。わたしはどちらかというと、聴覚依存の傾向がある。2011年の5月にはじまった、クレヨンハウス朝の教室。移転した吉祥寺でのはじめての「朝の教室」。やはり、このかた! とお願いした。1月22日(日)、小出裕章さ...
2022.12.21 06:45アキニレの話。こんにちは。寒い朝です。風邪をひいいていませんか?引っ越しのばたばたの中で、走り回っていたわりには、元気です。またもや、テラスにあったアキニレの話です。なんとなんと12月18日のグランドオープンの。その日に、 鎌倉で発芽! というメールが。興奮マックス。まずは今日は画像をごらんください。
2022.12.18 00:30本日グランドオープンです。いよいよ、グランドオープンです。昨日は内装修理がまだ少し残る中、吉祥寺店の前に並んでくださった皆様。ありがとうございます。風邪をひいていませんか?どうかご自愛を。閉店をするまでに、一階、二階ともに大勢のお客様が。久しぶりに赤ちゃんの泣き声や、子どもの笑い声に溢れたクレヨンハウスでした。表参道の頃からお見えなっていたかたがたも大勢。そして、「待ってました、ようこそ」とお迎えいただいたかたがたも大勢。皆様と、街全体を風が通るスペースと考えて、気持のいい受発信をしていきたいと心より。そして今日が、正式なオープン日です。寒い朝ですが、お待ちしております。そして、1、2階はもちろん見ていただきたいのですが、地下のギャラリー(といったほど立派ではないのいですが)、...