11月30日

銀色にやさしく光る、ピアスやイヤリング、チョーカーやペンダント、
ブレスレットなどが富山からクレヨンハウスにやってきた。
はじめて出会ったたのは、この秋のRoomsの展示会だった。
いろいろなアクセサリーが並ぶ中で、Oh! これ!と一直線に。

ゴールド系も好きだけれど、クレヨンハウスにはすでにブラジルの黄金色の草でつくったコロリーダスをフェアトレードで入荷。人気商品だ。
わたしも幾つか持っていて、愛用している。
むしろシルバー系のオリジナルが欲しかった。

そして、展示会で偶然出あってしまったのが、大寺 桂さんの錫のアクセサリー。
制作者であるそのひとはそこにはおらず、おつれあいから連絡先をお聞きした。
改めてご連絡して、たくさんの作品を送っていただき、
東京店3階、ミズ・クレヨンハウスに、11月29日に、すべてをディスプレイし終えた。

軽やかでありながら、存在感がある。存在感がありながら、押しつけがましさがないのも、
錫という自然からの贈りものであるからだろう。
その自然の一部を、大寺 桂さんという若きアーティストが風通しのいい作品に仕上げてくれたのだ。
時折、アクセサリーばかりが目立ってしまう場面に遭遇するのだが、大寺 桂さんの作品にはそれがない。主役であるつけるひとを、素敵にしてくれる。

わたしがデザインしたオーガニックコットン素材の、ms.crayonhouseの、白にも黒にも似合うことも確認ずみ。
とにかく、観てください。触れてください。つけてみてください、としか言えない。

こういった若い才能に、どこよりも早く出会えることも、
クレヨンハウスをやってきた(45周年だ、この12月5日で)喜びのひとつだ。
新しい作家の新しい絵本や、すでに存在感のある作家たちの新しい視点や切り口の作品を刊行しているのも、同じ理由からだ。
若いときから、自分が最前線に出るよりもプロデュースをするほうが好きだった。そのほうが かっこいい、と考えていた。

コロナ禍で、気分が上向きになれない日々の中で、
久しぶりにうれしい若き女性作家との出会いである。
大寺 桂さんは、東京港区出身。クレヨンハウスの近くの、青南小学校を卒業し、
子ども時代にクレヨンハウスに遊びに来ていたというエピソードもうれしくなる。

そう、彼女が子どもの頃、わたしはすでにクレヨンハウスをやっていたというわけだ。
現在は、富山県高岡市で二人のお子さんを育児中。
錫のデザインに表現されている、清々しい生き方についても、いつか直接お目にかかってお話できる日が来るだろう。

そんな楽しみが増えたことも、また嬉しい。

>>錫のオリジナルアクセサリー[kohachiro]

落合恵子の『明るい覚悟』

Living at the same time こんな時代だからこそ。